Monday, April 9, 2007

Brown Beer List

As I mentioned a couple of posts back, the Black Lion in Meguro is having a brown beer festival this coming weekend, the 14th and 15th April. I'll be helping out on the afternoon of the 15th for a few hours. Below is a full list of the 30 beers that will be available over the two days, descriptions in Japanese. The beers have been grouped by organizer Tomo into suggested first beers, second beers, or third beers -- like you're only going to have three?! I have offered in brackets an alternative way of thinking of the beers .

The festival runs from 12 noon each day until 3 am the next day. (Plenty of time to pace yourself through all 30 beers!) Beer is available by the pint or half pint. Note that advance purchase tickets will be available at a slight discount (see earlier post for details).

First beers of a session (lighter, easy drinking session beers)
1.ジョンスミスビター /John Smith Extra Smooth Bitter /3.8%
イギリスを代表する世界売上No.1エール滑らかな泡とビターな舌触りとフルーティーな後味が魅力。

2.キルケニーアイリシュレッドエール /Kilkenny Irish Red Ale/ 4.4%
キルケニーとは、アイルランドのダブリンの郊外にある町の名前で、その町の教会で造られていたビールです。

3.バスペールエール/Bass Pale Ale/5.1%
上面発酵独特のコクとキレ、繊細な泡たち、香ばしい深い香り。その豊かな味わいと風味をお楽しみ下さい。

4.ひでじスモーキングエール/Hideji Beer Smoking Mole Ale/4.2%
葉巻をくわえた陽気な葉巻をくわえた陽気なもぐらがイメージのコクと香りのエール。造りたてはフレッシュホップとモルトの香り、1ヶ月後には芳醇さを味わえる変化するエール。

5.世嬉の一レッドエール/Sekinoichi Red Ale/5%
スコットランドタイプのビールです。深みのある赤褐色が特徴のビールです。ほのかな甘味が特徴。にがみは少なめで飲みやすいビールです。

6.ベアードビール「ザ・プロフェッサー」ミュンヘンデュンケル/Baird Beer's The Professor Munich Dunkel/4.9%
ザ・プロフェッサー ミュンヘンデュンケルは、ドイツ産のミュンヘン、ピルスナー、ウィーン、キャラード等のモルトを使用し醸造した。

7.ベアレンビター/Baeren Bitter/4.5%
華やかなホップの香り、軽やかな口当たりと後口に来る爽やかな苦味、本場イギリスの味わいをお楽しみいただけます。ベアレン唯一のライト・エール

8.サンクトガーレンペールエール/Sanktgallen Pale Ale
強いホップフレーバーと香りの爽やかなビール。 アメリカンペールエールは、アメリカのクラフトビールブームの中で生まれ、世界中のビールファンに支持されている新しいスタイルで、強力なアメリカンホップのキャラクターと強い苦味が特徴です。

9.博石館ペールエール/Hakusekikan Pale Ale/5%
苦味を効かせたビール通のためのビール。麦芽のブレンドによって醸される香ばしいコクと風味に加えほどよく効いた苦みが食欲をかき立ててくれます

10.多摩の恵ペールエール/Ishikawa Pale Ale/5%
フルーティーな香りが特徴の上面発酵ビール

11.湘南ビールアルト/Shonan Beer Altbier/5%
ドイツのデュッセルドルフで発展した濃色ビール。湘南の夕陽をイメージした上面発酵ビールでフルーティーな香り、ライトな飲み口で食中酒としてもおすすめです。

12.会津麦酒アンバーエール/Aizu Beer Amber Ale/4.5%
琥珀色をしたアンバーエール。ホップの苦みを抑え、モルトの甘みと後口の味わいをすっきりと出しています。特に女性に大人気です。

Second beers of a session (mid strength, fuller-flavored beers)
13.ヴァイエンシュテファンヘフェウ゛ァイスドゥンケル/Weihenstephan Hefeweissbier Dunkel/5.3%
ドイツ南部にあるバイエルン州政府に属しており、現存する最も古いビール製造社でありながら最新の設備を所有しております。

14.志賀高原インディアンペールエール/Shigakougen IPA/6%
ホップの香りと苦みが強めの、インパクトのある味わいは、スパイシーな料理等との相性も良好。個性がありながらも癖になる味わいです。

15.レフブラウン/Leffe Brune/6.5%
焙煎したモルトを使用しているため深い茶色をしています。フルボディーでほのかにフルーツの香りが漂います。

16.富士桜高原麦酒ラオホ/Fujizakura Rauchbier/5.5%
ドイツのバンベルグ特産のビールです。ラオホとは“薫煙”という意味です。麦芽を乾燥させるときにスモークしますので、独特の香りと味を楽しめます。

17.ネストジャパニーズ・クラシック・エール/Nest Beer Japanese Classic Ale/6%
1853年に醸造された日本最初のビールをイメージして造った、アメリカ輸出用の杉樽熟成IPAです。

18.リーフマンス・オード・ブラウン(ベルジャンブラウンエール)/Liefmans Oud Bruin (Belgian Brown Ale)/6%
ローデンバッハ醸造所から譲り受けた酵母を培養し、開放式の発酵釜にて醸造される

19.オゼノユキドケブラウンバイツェン/Ozeno Yukidoke Brown Wiezen/5%
小麦麦芽と焙煎した濃色大麦麦芽を使った気品あるブラウン色のビール。まろやかでコクのある味とローストの香ばしい香りをお楽しみください。

20.南信州インディアンペールエール/Minami Shinshu IPA/6%
アルプスの雪解け水から生まれました。駒ケ岳醸造所で醸造される仲間たちですアロマホップを豊富に使用しすっきりした苦味が特徴 

21.エチゴインディアンペールエール/Echigo IPA
大量のホップを使用した苦味の強いビール

22.多摩の恵ミュンヘナーダーク/Ishikawa Munich Dark Lager/5%
黒褐色でコクのある下面発酵ビール

23.スワンレイクブラウンエール/Swan Lake Brown Ale/5%
芳醇なモルトの風味が感じられ、アメリカンホップによる柑橘系の香りと爽やかな苦味が心地の良い飲料感を演出します。

24.会津麦酒ベートベン/Aizu Beer Beethoven Marzen/6%
会 津風雅堂開館10周年を記念して2004年11月に開催された会津市民交響楽団の第九演奏会を祝して醸造されたウィン風ダークラガー(メルツェン)。当初 は限定醸造品でしたが、あまりに評判が良いのでラインナップに加えました。フルーティーな香味とホップがもたらす喉越しの良さが特徴で、何杯でもするする と飲めてしまいます。アルコール分はやや高めですが、酔い心地、酔い覚めとも大変すっきりと爽やかです。

Third beers of a session (strong, robust beers for the fireside)
25.箕面ダブルIPA/Minoh Double IPA/ 9%
期間限定醸造のシーズナルビールです。DOUBLE IPAはただ苦いだけではなく、深みと香りも楽しんでいただける自信作です。じっくり味わってください。

26.富士桜高原麦酒桜ボック/Fujizakura Doppelbock/8%
通常のビールの約2倍の麦芽を使用し、長期熟成させたこのビールは、ドイツではドッペルボック(ダブルボック)と呼ばれ、甘み・苦味・香りのバランスがとれたフルボディーのビールです。

27.ネストベ゛ルジャン・ダーク・ストロング/Nest Beer Belgian Dark Strong/8%
長期熟成用高アルコールタイプのXH(エキストラ・ハイ)を、オーク樽で2ヶ月間熟成させました

28.クー・デ・シャルル・ブラウン(ベルジャンレッドビール)/Queue de Charrue Bruin (Belgian Red Ale)/5.4%
ヴェルハーゲ醸造所にて醸造されるベルジャン・レッドビールの最高傑作オーク樽にて1年弱発酵をさせ、独特の酸味と葡萄のような甘みを持つ。

29.セント・ベルナルデュス アブト/St.Bernardus Abbott/10%
世 界一のビールとして知られる「ウエストフレテレン アブト」を醸造する「セント・シクステュス修道院」よりライセンスを与えられ、ベルギー初の修道院ビール「セント・シクステュス」が醸造された。その中で も「アブト」は修道院長を意味し、最高級品。契約の終了した今でも世界一の味わいは受け継がれ、ウエストフレテレンにはない樽生も存在する。要は世界一う まい?

30.ローグデッドガイエール/Rogue Dead Guy Ale/6.5%
2005年ワールドビールチャンピオン シップ銀賞の逸品、ドイツスタイルの最良のボックタイプでこの醸造所独自の“PacMan”という酵母を使用、IBU(ホップによる苦味)は30ありま す。 (Note: I would suggest this belongs in the "second beer" category.)

No comments: